Atom
Atomの構造 §
Code:Atom<?xml version="1.0" encoding="utf-8"?>
<feed xmlns="http://www.w3.org/2005/Atom">
<title>TakzWeb</title>
<subtitle>Web関連覚書など</subtitle>
<id>tag:www.takzweb.com;top</id>
<link href="http://takzweb.com/"/>
<update>2005-12-11T18:30:02+9:00</update>
<author>
<name>takz</name>
</author>
<entry>
<title>Atom 0.3</title>
<link href="http://takzweb.com/html/2005-12-11T06-23-13-takz.html"/>
<id>2005-12-11T06-23-13-takz</id>
<published>2005-12-10</published>
<update>2005-12-11T18:30:02+9:00</update>
<summary>要約、概要、ページの説明</summary>
</entry>
</feed>
要素概要 §
| 要素 | 概要 | 規則 |
| feed | Atom文書のトップレベル要素 | 必須 |
| title | タイトル | 必須 |
| subtitle | <feed>に関する説明文を記述。 | 必須 |
| id | 恒久的に変わらないentryID。古くなったり。記事が移動した場合でも変わらないIDなくてはならない。 | 必須 |
| link | href属性で<feed>のURLを記述 | 必須 |
| update | 最終更新日。UTC形式で表す | 必須 |
| author | 制作者情報。<name>要素は名前、<email>要素なども追記出来る。<entry>要素に全てにある場合、ヘッダ部に必要ない。 | 必須 |
| id | 恒久的に変わらないentryID。古くなったり。記事が移動した場合でも変わらないIDなくてはならない。 | 必須 |
| entry | 記事の情報。内容や要約、公開日時などの情報。 | オプション |
エントリ要素概要 §
| 要素 | 概要 | 規則 |
| titile | 記事タイトル | 必須 |
| link | rel属性の値"alternate"は固定。type属性はhref属性で表しているページのContent-Type | 必須 |
| author | 制作者情報。記事全てが同名ならばヘッダ部に記述してあれば、ここには必要ない。 | 必須 |
| id | 恒久的に変わらないentryID。古くなったり。記事が移動した場合でも変わらないIDなくてはならない。 | 必須 |
| published | 記事生成日 | 必須 |
| update | 最終更新日 | 必須 |
| summary | <entry>記事の要約、概要。 | オプション |
| content | type属性でHTML,XHTML,TEXTなど指定して直接記述できる。また、src属性で外部ファイル指定でも対応できる。 | オプション |